Author Archive
-
感性をひらくプロセス
先週金曜日に術後の抜糸をして、お医者さんからも日常の生活に戻っていいですよ、と、言っていただきました。 最近は、1日動いたら次の日...
-
2025年03月18日 | 日々のいろんなこと
ゆっくり、のんびり
昨日、無事退院しました。 昨日は大好きな氏神様でしばらく過ごし、今朝は久しぶりに天王山へ。 こけないように、気を付けました。笑 い...
-
誕生日を迎えました&今日退院します
今日またひとつ年を重ね、43歳になりました。 思い返すと、わたしは元々は、悩むのが趣味なのかと思うくらい、幼少期から悩んでばかりい...
-
わたしの好きなこと
一昨日の朝は、たくさんの管に繋がれて寝たきり状態でしたが、おかげさまでみるみる回復して、術後の経過もとてもよく、月曜日に退院が決ま...
-
2025年03月15日 | 日々のいろんなこと
入院病棟より
一週間ほど前から体調が少しおかしく、頭痛と吐き気が強くなってきていたのですが、一昨日の3月13日に緊急搬送され、慢性硬膜下血腫でそ...
-
2025年03月10日 | 神社や神さまのこと
神社でのわたしの役割
去年あたりから、日本各地の神社に訪れる機会が増えてきていましたが、今年になってますます増えてきました。 今日は、わたしが各地の神社...
-
与えても枯渇しない在り方
以前のわたしは、他の人に何かしてあげようとお世話をしたりエネルギーを使ったりして、それで消耗することがよくありました。 周りの人に...
-
2025年03月08日 | こころのお話
人は思い通りにならない
自分以外の人は、基本的に自分の思い通りにはなりません。 ですが、自分にとって期待の大きい人ほど、その人が自分の思い通りに動いてくれ...
-
2025年03月07日 | 心理学・カウンセリング / 音楽
症状回復のプロセス
何らかの問題や慢性的な精神症状を抱えている状態から回復に向かっていくとき、一直線状によくなっていくということは、あまりありません。...
-
自分語りのすすめ
これからどんな風に生きていくかや、何を選択していくかを自分の中で確信を持って進んでいきたいときに、ひとつお勧めしたいことがあります...