音楽
-
神社へ呼ばれるとき
今日はこれから、軽井沢まで足を伸ばし、前々から楽しみにしていた、メサイアの公演を聴きに行ってきます。 奇跡的に1枚だけ残っていたS...
-
行動した後に自分を責めてしまう
辛さや行き詰り感など、心の絡まりをほどいていく時には、悩んでいる最中の心の動きを細やかに観察しながら、一方では、つまりそこで何が起...
-
気の向くことをする
日の出前の登山はとても暗いのですが、満月前後の晴れた日は月明りが明るく道を照らしてくれます。 こちらは、頂上から見た月。 昨日の ...
-
CORE dialogue
先日、わたしにとってははじめての、カウンセラー養成講座の入門講座を開講しました。 その時に、わたしの伝える講座の内容が、従来の“カ...
-
“旬”を大切に
昨日は、放送大学に資料請求をしていました。 兼ねてから学びたかったことがあり、来春から大学生になろうかと考えています。 今回入学す...
-
人間が神社参拝をする意味
今日は、わたしが神社参拝を続ける中で、神様に繰り返し伝えていただいている、人間が神社参拝することの意味について、書いてみようと思い...
-
旅のすすめ
一昨日から2泊3日で、長野でリトリートを開催していました。 なんと初日に、例年にない大雪が降り、見渡す限り銀世界の中で滞在しました...
-
2024年11月24日 | カウンセラー養成講座 / 音楽
打ち明けることの力
今日は、カウンセリング入門講座を開催していました。 2日目の今日は、相手を理解しようとする時に、どのような前提を持てば、一貫性を保...
-
クラファン支援の醍醐味と楽しみ方
わたしの憧れであり、いつもお世話になっている朝倉清江さんがリーダーを務められるクラウドファンディングが、明日スタートします。 きよ...