音楽
-
2025年05月22日 | 心理学・カウンセリング / 音楽
ぶった斬りのさちえちゃん
今日は、わたしがカウンセラーの卵だった頃の失敗談を告白します。 心理の師匠からトレーニングを受けはじめて数年が経ち、ある程度腕が上...
-
初めてなのに懐かしい
先日は、諏訪大社四社を巡ってきました。 諏訪大社を訪れるのは2度目ということもありますが、不思議ととても懐かしい感覚になりました。...
-
自分からのサイン
今日はひたすら、自分の心とからだの赴くままに過ごしていました。 というのも、最近若干自分を後回しにしていて “もっとわたしに目を向...
-
5月の神社と神様のお話会
5月の神社と神様のお話会は、24日(土)19:30からに決まりました。 お話会の案内ページもできました。 前回参加された方のご感想...
-
罪悪感について
3月に入院・手術して退院した時のこと。 心の働きのスピードがいつになくスローになっていて、しばらくの間自分の心の動き方をとても細や...
-
存在しているだけで愛されている
昨日は伊勢神宮に参拝してきました。 最初にたどり着いた内宮の門から、優しい風と光に出迎えられ 終始一切の厳しさがなく、やわらかく綺...
-
誕生日を迎えました&今日退院します
今日またひとつ年を重ね、43歳になりました。 思い返すと、わたしは元々は、悩むのが趣味なのかと思うくらい、幼少期から悩んでばかりい...
-
わたしの好きなこと
一昨日の朝は、たくさんの管に繋がれて寝たきり状態でしたが、おかげさまでみるみる回復して、術後の経過もとてもよく、月曜日に退院が決ま...
-
2025年03月07日 | 心理学・カウンセリング / 音楽
症状回復のプロセス
何らかの問題や慢性的な精神症状を抱えている状態から回復に向かっていくとき、一直線状によくなっていくということは、あまりありません。...
-
不可分なこころとからだ
今でこそ、“心理学”という言葉はとてもよく使われ “心”という言葉と使うと、それはからだとは分離した何かのように思われたりもします...