2025-08-01
よりよく終わるために

8月に入りましたね。
7月からまたガラっと、空気感が変化したように感じています。
わたし自身は先月末で、これまでエネルギーを傾けていたひとつの大きなことが終わりを迎えました。
その時に強く感じたのは、物事は始める時よりも終わる時の方がエネルギーが要るし、いかにして終わるかが、また次の出逢いや展開に大きく影響するということです。
そして、今エネルギーを向けていることの“終わり”を見据えるということは、その物事に対する向き合う質を上げてくれるとも感じています。
この人生での一番大きな、そして一番最後の終わりは“死”ですが、死を迎えるまでに、人生のいろんな局面で、これからもいろいろなことに関する“終わり”を迎えることになるのでしょう。
そのいろいろな終わりは、言ってみれば死の予行演習のようなものなのだろうなと思っています。
そして、結構死ぬことが楽しみでもあります。
人生の最後、死が近づいてくるときに、それまで見えなかったものや気づかなかったことにいろいろと気づける気がしています。
◆Recent Post◆
8月に入って感じていることを、お話してみました。
******
◆8/23神社と神様のお話会◆

******
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
夕刻をゆるやかに楽しみましょうね。
関連記事
コメントを残す