2025年2月
-
2025年02月08日 | コンサルでの学び
値段設定を通して自分と向き合う
つぐさんからのコンサルで手渡してもらっていることを連載しているnote記事、第31話をアップしました。 今回の主題となっているのは...
-
2025年02月08日 | 神社や神さまのこと
雪の天王山より
今日は起きると、真っ白な雪景色。 朝はいつものように天王山に登ってきました。 雪の中に佇むお社が美しくて、たくさん写真におさめてき...
-
心が窮屈な状態とは
心が窮屈な状態とは、言い換えると何かのこだわりがあり、そこから離れられないような感覚に陥っている状態ともいえると思います。 例える...
-
2025年02月06日 | 大切にしたい感覚
ゆるんでいますか?
最近、緩んでいますか? 心の底から笑いましたか? 安らかな気分でいられる時間はありますか? もし最近そんな時間があまりないのなら、...
-
2025年02月05日 | 心理学・カウンセリング
意識が飛ぶ現象について
今日は、意識が飛ぶ現象について考えてみたいと思います。 普段の生活の中で、なぜか意識がどこか別のところに行ってしまって、目の前で人...
-
自分の中心に戻る
いつもわたしがセッションを通してやっていることは、ひと言でいうと、その方が“自分の中心に戻る”ということです。 外的な基準や、外側...
-
2025年02月03日 | 大切にしたい感覚 / 心理学・カウンセリング
災害後のこころのケア
最近、パウンドケーキの試作をしています。 YouTubeでゲストでお招きしている天王山の風だよりのトモさんが、高千穂の農場で作った...
-
都会に佇む神社
新兵器を購入しました。 PLAUD Noteという、AI搭載のボイスレコーダーです。 なんと音声をレコーディングすると自動で文字起...
-
心との向き合い方
心との向き合い方は、例えるなら、植物を育てるのに似ていると思います。 葉っぱの状態や育ち方を日々観察して、水が足りないようなら水を...