2025年3月
-
自分自身との関係
心健やかに幸せに生きていくためにとても大切なことは、自分が自分のことをどのように捉え、自分とどのように付き合っているかだと思ってい...
-
2025年03月30日 | 大切にしたい感覚
30代の頃のロールモデル
さて今日は、私が30代の頃にロールモデルにしていた人について、書いてみたいと思います。 それは、女性物理学者の米沢富美子さん。 3...
-
新しい舞服
昨晩、嬉しいニュースが舞い込んできました。 兼ねてより新しい舞服のデザインをお願いしていた方より、ヘンプ生地100%の舞服の試作が...
-
からだについていく
手術・入院を経て春分を迎え、いろいろと、今までにないような感覚の変化を感じています。 今週は、からだが思ったように回復せず、すぐ疲...
-
”わたし”という感覚
今日は、“わたし”という感覚にまつわることを、書いてみたいと思います。 “わたし”という感覚を生じさせるものを、“自我”と呼ぶこ...
-
理想と”今ここ”
何か行き詰まりを感じていたり、不安や自己嫌悪などフラストレーションを感じたりしている時には、決まってある心の状態に陥ってしまってい...
-
感性をひらくプロセス
先週金曜日に術後の抜糸をして、お医者さんからも日常の生活に戻っていいですよ、と、言っていただきました。 最近は、1日動いたら次の日...
-
2025年03月18日 | 日々のいろんなこと
ゆっくり、のんびり
昨日、無事退院しました。 昨日は大好きな氏神様でしばらく過ごし、今朝は久しぶりに天王山へ。 こけないように、気を付けました。笑 い...
-
誕生日を迎えました&今日退院します
今日またひとつ年を重ね、43歳になりました。 思い返すと、わたしは元々は、悩むのが趣味なのかと思うくらい、幼少期から悩んでばかりい...
-
わたしの好きなこと
一昨日の朝は、たくさんの管に繋がれて寝たきり状態でしたが、おかげさまでみるみる回復して、術後の経過もとてもよく、月曜日に退院が決ま...