2025年3月
-
2025年03月15日 | 日々のいろんなこと
入院病棟より
一週間ほど前から体調が少しおかしく、頭痛と吐き気が強くなってきていたのですが、一昨日の3月13日に緊急搬送され、慢性硬膜下血腫でそ...
-
2025年03月10日 | 神社や神さまのこと
神社でのわたしの役割
去年あたりから、日本各地の神社に訪れる機会が増えてきていましたが、今年になってますます増えてきました。 今日は、わたしが各地の神社...
-
与えても枯渇しない在り方
以前のわたしは、他の人に何かしてあげようとお世話をしたりエネルギーを使ったりして、それで消耗することがよくありました。 周りの人に...
-
2025年03月08日 | こころのお話
人は思い通りにならない
自分以外の人は、基本的に自分の思い通りにはなりません。 ですが、自分にとって期待の大きい人ほど、その人が自分の思い通りに動いてくれ...
-
2025年03月07日 | 心理学・カウンセリング / 音楽
症状回復のプロセス
何らかの問題や慢性的な精神症状を抱えている状態から回復に向かっていくとき、一直線状によくなっていくということは、あまりありません。...
-
自分語りのすすめ
これからどんな風に生きていくかや、何を選択していくかを自分の中で確信を持って進んでいきたいときに、ひとつお勧めしたいことがあります...
-
不可分なこころとからだ
今でこそ、“心理学”という言葉はとてもよく使われ “心”という言葉と使うと、それはからだとは分離した何かのように思われたりもします...
-
からだについていく
雨の日が続きますが、いかがお過ごしですか? わたしは、一昨日から3日間、久しぶりにスケジュールがとてもゆったりしていました。 セッ...
-
2025年03月03日 | 大切にしたい感覚
自分をご機嫌にする習慣
自分をご機嫌にする習慣は、人によって本当に様々。 自分の感覚をよく感じてみて “これをやるとわたしはご機嫌になる” というご機嫌の...
-
2025年03月02日 | 神社や神さまのこと
心を打ち明ける場所
神社のお世話をしたり、氏神様でお掃除をしていたりすると、参拝に来られた方と立ち話になり、その中でふと、悩みを打ち明けられることがあ...