幸せのかたち

今日は、個人セッションの日でした。
わたしは普段、個人セッションや長期サポートを通して、その人が本来求めている生き方と、実際の生き方とを一致させていくお手伝いをしています。
お話を聴かせていただく時、特に、その方の“こうありたい”を聴かせていただく時には、その方の求めているものが、本音の部分から来ているものなのか、それとも、これまで生きる中で取り込んできた価値観や常識からくるものなのかを、感じ分けながら聴いていきます。
その人の本心から言葉が出てくるとき、存在感や瞳からはまっすぐさや力強さが感じられ、それを聴いているわたしの心には、その魂が響いてくるように感じます。
その人が本音の部分で望んでいる生き方が、世間的な成功や誰かから見ての幸せとはかけ離れていることも、よくあります。
ですがやはり、人は誰しも、本音の部分では、自分にとって何が幸せかを、よく知っていると感じます。
そして、そのような、世間体や人目から見た幸せの形から離れて、自分ならではの幸せを築いていくのには、結構時間がかかります。
その人のそれまでの生き方が、何か外的な基準に合わせてのものであったなら、なおさら。
既存の、どこかにある幸せのかたちではなく、自分にとって何が幸せなのかを、ひとつひとつ丁寧に感じ、それを日常に取り入れて、感覚と行動をすり合わせていくほどに、日々の満たされた感覚が、少しずつですが着実に増えていきます。
あなたにとって、何をどんな風にしていることが幸せですか?
どんな人と、どんな風にしていることが幸せですか?
是非、ひとつひとつ丁寧に感じてみてください。
地道であり、一見地味な行為ですが、こんな風にして日々の幸せな感覚は確かに増えていくと感じています。

******
◆7/21神社と神様のお話会◆

******
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ゆったりと微笑んで、息を吐いて。
心地よく過ごしましょうね。
コメントを残す