こころのお話
-
自分を大切にして大丈夫
今日は午後からお仕事ですが、午前中は予定が空いているのでのんびり過ごしています。 のんびり過ごすのは、とても好きです。 特に、予定...
-
2024年05月17日 | こころのお話
幸せな流れの作り方
もし今、目の前のことが上手くいかないという感覚があるのだとしたら、それをどうにかしようという発想から動くのを、まずはやめること。 ...
-
2024年02月12日 | こころのお話
心が高揚したとき
テンションが上がったり、心が高揚するときってありますね。 心を見つめていこうとする時には、ネガティブな感情だけでなく、そのようなポ...
-
自分と仲良くなるには
今日はどんな1日だった? どんなことが頭を巡ってた? そして今は、どんな感覚? からだの感覚は、どう? 自分自身と仲良くなるには、...
-
今日を幸せに過ごすために
煮詰まっている時ほど 行き詰まりを感じている時ほど 頭の中は、何が正しいかや、”〇〇するべき”で、いっぱいに、なってない? そんな...
-
自分を満たすもの
何があれば、自分が満たされる? 他の人が満たされるもの ではなくて あなたが満たされるものは、何? 他の人が欲しがっているものを手...
-
人は、必ず変われる
人は、必ず変われる。 これは、年単位の長期スパンで人にかかわらせてもらうようになってから、わたしが確信していることです。 そうなる...
-
2023年10月03日 | こころのお話
ネガティブな感情の目的
ネガティブな感情に繰り返しはまりこんでいるときは、そのことで何かを見ないようにしているのかもしれない。 悩んでいる間は、本当に目を...
-
自分の中に秘めているものがひらくとき
今までにないタイプの人に出会ったとき ”わたしもこんな人に出会えるところまで来たんだ” って、思う。 自分が身の回りに存在させてい...
-
心の一致度を高める
自分を大切にするために、意識したいことがあります。 それは、自分自身の内側と外側を一致させていくこと。 もう少し具体的に言うと、心...