大切にしたい感覚
-
幸せな生き方
自然の中に身を置くのが、とても好き。 朝はほぼ毎日、山に入りに行きます。 山に行くことも、神社に行くことも、私にとっては大事な時間...
-
好きなことにまっすぐに
今日のオンライン講座も、無事終了。 以前から講座を受けてくださっている方によると、わたしはいつも講座をしていると、みるみるいきいき...
-
人は、必ず変われる
人は、必ず変われる。 これは、年単位の長期スパンで人にかかわらせてもらうようになってから、わたしが確信していることです。 そうなる...
-
大切にしていること
わたしのサービスは単発のものもあるのだけれど、中長期のスパンでかかわらせてもらうことの方が多い。 わたし自身が、表面的な付き合いや...
-
自分の中に秘めているものがひらくとき
今までにないタイプの人に出会ったとき ”わたしもこんな人に出会えるところまで来たんだ” って、思う。 自分が身の回りに存在させてい...
-
心の一致度を高める
自分を大切にするために、意識したいことがあります。 それは、自分自身の内側と外側を一致させていくこと。 もう少し具体的に言うと、心...
-
病を生き抜く人の美しさ
今日は、元々のクライアントさんが作品を出されている展覧会に行ってきました。 毎年案内のハガキをくださり、毎回楽しみに行かせていただ...
-
憤りのすすめ
今の自分にあまり満足できていないときは、一度しっかりそのことに対して憤ることをおすすめします。 わたしってこの程度 とか わたしの...
-
おかしい
今日は、以前斎藤ひとりさんに教わって、いまだにわたしがよく使っている考え方をシェアしたいと思います。 この考え方、とっても好きなん...
-
余白の時間が人生を変化させる
今日は、なぜ余白の時間を作ることが人生を変えていくのか、ということについて、書いてみたいと思います。 過去の記事で、余白の時間を他...