2025-04-06
超感覚について

五感を超えたものを捉える感性や、超感覚と呼ばれる感性は、誰もがもともと潜在的に持っているものだとわたしは考えています。
ですがその感性は、その人にとっては当たり前すぎて意識するまでもなかったり、それを感じ取ることに心理的な抵抗を持っているために、意識上にのぼらせていないことがとてもよくあるのです。
ですから、そのような方が自分独自の感性に気づき、それをひらくことにゴーサインを出した時、その人においてその感性がひらいていくようになると、いろいろな方を見ていて感じています。
そしてその過程は、自分の独自性を強めていくプロセスに、他なりません。
つまり、自分にしかない感性をひらいていく生き方は、個性的で唯一無二の存在になっていく生き方でもあります。
ですから、この感性をひらいていく道のりはそのまま、自分らしい生き方を確立していく道のりでもあり、それがこの感性をひらくことの、面白く魅力的なところだと思っています。
少し前になりますが、超感覚についてやその感覚をいかにしてひらくかについて、YouTubeでお話した音声です。
また、昨年7月に出版した電子書籍

目にはみえないものを捉える感性のひらき方・育て方: 五感を超えた新たな世界へ | 米澤 紗智江 | Kindleストア | Amazon
こちらでは、五感を超えたものを捉える感性をひらくための原理原則について、書いています。
もしご興味ある方は、読んでみていただければと思います。
******
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
それでは今日も、楽しんで味わって過ごしましょうね^^
メルマガへのご登録は、こちらから。
関連記事
関連記事はありません
コメントを残す