ブログ

2025年03月31日
自分自身との関係

心健やかに幸せに生きていくためにとても大切なことは、自分が自分のことをどのように捉え、自分とどのように付き合っているかだと思っています。

もちろん、自分以外の人との関係もとても大切ですが、やはり一番影響が大きいのは、自分が自分のことをどのように思い、自分自身とどのように付き合っているか。

例えば自分が失敗した時や、人と比べて何かができていないと感じた時に、自分自身にどのように言葉をかけているでしょうか。

人にかける言葉とは違い、自分自身にかける言葉は口に出さないことが多いです。

ですから実は、普段自分にどんな言葉をかけているか、あまり自分でも気づいていないことが多いと思います。

ですが、あえて意識したり書き出してみたりすると、びっくりするくらい厳しい言葉だったり、自分を卑下する言葉だったり、他人から言われたら傷つくような暴言を、自分自身に日常的にかけていることもあったりします。

もしそうだとすれば、悲しいですね。

本当はきっと、自分は自分を愛したいはずですから。

自分自身を大切に、自分との関係をよくしていくために必要なことは、小さな選択ひとつひとつを、自分に優しいものや自分を心地よくするものにしていくこと。

自分に厳しいなと感じている人は、少しずつ一緒に練習していきましょう。

周りの人に認めてもらおうと、努力したり好かれることにエネルギーを使うより、自分が自分を認めて、自分を好きになり、自分に優しくなること。

それが幸せへの一番の近道だと思いますし、そこから広がる人間関係は、豊かで優しいものになっていきます。

◆Recent Post◆

最近YouTubeでは、感じている感覚の変化を、リアルタイムに音声でお話しています。

https://www.youtube.com/watch?v=EwfSjk85T5U&t=2s

******

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今日も、自分自身と共にいましょうね。

メルマガへのご登録は、こちらから。

友達追加していただくと
PRASHANTIからの案内が
届きます。

友だち追加